料金が異常に安い陰茎増大手術はリスク有

陰茎増大術の方法によって費用は変わる

ペニスが短いと悩んでいる男性は少なくありません。日本人の平均は勃起した状態で12~15cm前後です。10cm以下になると、やはり短小の部類に入るでしょう。日常生活に支障があるわけではありませんが、やはりコンプレックスを感じてしまうものです。短小で悩んでいる人にとって気になるのが、陰茎増大手術ではないでしょうか。

手術を行えば、今よりも少なからずペニスを大きくさせることができるようになります。陰茎増大術というのは1種類だけでなく複数の方法があり、それぞれ費用が変わってきます。たとえば、メスを使わないトライアングル法であれば10万円前後が相場となり、一般的な陰茎増大術であるミニマムカットライン法は40万円前後の費用が必要です。

肥満の方には、下腹部の脂肪を切除することによって陰茎増大を行う方法もあり、こちらは20万円前後からが相場です。なお陰茎増大の手術の費用は、クリニックによって多少異なります。

ペニスが壊死する事例も

陰茎増大の手術を行う際に、少しでも費用を安く抑えたいと考える人は多いことでしょう。保険が適用されないので、高額な料金になってしまうのは仕方がないことです。クリニックによって料金が異なるので、それぞれの設定価格を比較して、少しでも安い価格を設定しているクリニックを選ぶのは、賢い選択に思えます。

しかし、極端に安いクリニックにはリスクが伴います。実際にあった事例として、半額という言葉に負けて、フィラーという充填剤を亀頭に注入する陰茎増大術を行ったところ、炎症を起こし痛みが発生したり、そのまま我慢していたら細胞が壊死してしまったりという最悪なケースも起きているようです。壊死している部分を切除することによってペニスがぼこぼこした状態になり、元よりも短くなってしまったと言います。

相場よりも以上に安いクリニックで陰茎増大の手術を行うと、このようなリスクがあることを理解しておくことが大切です。

まとめ

短小の男性にとって、陰茎増大は魅力的です。ただ手術は失敗のリスクがありますので、クリニック選びは慎重に行いたいところです。特に注意が必要なのが、相場よりも費用が極端に安い場合です。安くしないと患者さんが来ないということをあらわしており、それは経験や技術力の無さから来ています。そのようなクリニックで手術をした場合、失敗するリスクが高くなることを認識しておく必要があるでしょう。デリケートな部分ですから、もし失敗すれば後悔してもしきれなくなります。